リライフクラブでの高価買取はそれほど期待しないほうがいいという話

リライフクラブ.png


私はたまに使わなくなった化粧品を「リライフクラブ」という化粧品買取サービスで処分……というか買い取ってもらってお金に変えています。

ただ実のところ「不要になった化粧品や香水をお金に変える」ということだけを考えるなら、メルカリやヤフオクなんかで販売した方が確実に「高値」で売れるというのが実情です。

もちろんハイブランドの化粧品(しかも未使用品)だったり、需要のある美容家電が箱ごと家にある、といった場合だったら、リライフクラブでも高価買取してもらえる可能性は十分にあります。

でも個人的には、こういった「お手軽な買取サービス」って

「時間とお金のトレードオフ」

だと思っているんですよね。

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、こんな風に考えてみればわかりやすいと思います。

まず、一番時間がかからないのは、「不要になった化粧品をそのまま捨てる」という方法。

もちろんこの方法だとお金は全く手に入りませんし、むしろゴミが増える分ゴミ袋代とかがかかってきます。


で、一番お金が稼げるのが、「不要になった化粧品をフリマアプリやネットオークションサイトで販売する」という方法。

これだと自分の商品の状態などを勘案しつつ相場を調べることによって、「自分が求める最も高値」で不要品を販売できますから(※要スキル)、手元に入るお金は一番多くなる可能性が高いです。

ただしネット販売を自分でやったことない人からすれば、まず何をすればいいのかよくわからないと思いますし、梱包や顧客対応なんかも全部自分でやる必要があります。

なので、慣れてる人はともかくそうじゃない人ならめっちゃ時間とストレスがかかります。


で、最後にこの2つの方法の間に来るのが「買取サービスの利用」です。

リライフクラブの場合は梱包材なんかも無料で送ってもらえますし、送料もタダなので基本的には

「不要品を会社の方に送ってしまえばそれでオシマイ」

です。

つまり時間という点で見れば、普通にゴミとして捨てるよりはかかるかもしれませんが、自分で売るよりははるかに短く済みます。

ただしフリマアプリやネットオークションなんかで売るよりは当然安くなります。(買取業者が別のルートで販売して利益を上げる必要があるため)


ここまでの内容をまとめると……


1:不要品をゴミとして捨てる
 →時間:かからない、お金:ゼロ(マイナス?)

2:不要品を自分で販売する
 →時間:めっちゃかかる、お金:一番稼げる

3:不要品を買取サービスで処分する
 →時間:あまりかからない、お金:ちょっと稼げる


ということで、こういった買取サービスを利用するかどうかは、

「時間とお金のバランスをどのように捉えるか」

によって変わってくるわけです。

その上で、もしお金を重視するのならやっぱり自分で販売した方がいいですし、時間の方を節約したいというのであれば、リライフクラブのような買取サービスを利用するのがベストだと思います。

私なんかは高価買取を期待するよりは、

「とにかくなるべく手間を掛けずに、なるべく損せずに不要品を処分したい」

という気持ちで利用してますからね!

なので買取サービスを利用するなら基本的には高価買取を期待するよりは、「他のことをする時間を買う」という意識の方がいいかもしれません。

ちなみにこういったこと、リライフクラブの公式サイトにも似た感じの内容がちょっと書いてありますので、もしよかったらそちらも参考にしてもらえればいいと思います。

それでは!

>女性がうれしい買取サービス「リライフクラブ」の化粧品・香水・美容家電買取サービス